現行アナログテレビ放送、このまま終了してよいか?  更新:2011-03-17
地上アナログ放送「終了延期」プロジェクト/サイトのタイトル
地上アナログ放送「終了延期」プロジェクトのサイト  開設:2011-01-24

地上デジタル放送の世帯・事業所への普及が遅れ、2011年7月時点の地デジ対応テレビ台数はアナログ時代の3分の2ほどに減る見込みです。このままアナログ放送を終了すると、テレビを失う家庭が100万単位で出る恐れが強く、国民の生命・安全が大きく損なわれてしまいます。そこで私たちは、アナログ放送終了の延期を求め、世論を喚起するために、このサイトを開設しました。地上デジタル放送の正確な普及を見極め、国民本位の放送政策への転換が進むことを願いつつ。

-
≪アナログ「終了延期」プロジェクトのサイト 更新情報≫

2011-03-17
■アナログ「終了延期」サイト・ブログは更新停止中です。次サイトは大震災下の放送などにつき毎日更新中。すべてを疑え!! MAMO's Site ←click!! 
アナログ終了延期・段階的停波必至の坂本コメントは、『日刊ゲンダイ』『週刊新潮』『週刊現代』などを、発表報道の問題点については17日『日刊ゲンダイ』を参照。

2011-03-09
会見資料はこちら。全配布資料(pdf A4版18頁 625KB) ←click!!  これが正確なアナログ延長コストだ!(pdf B5版4頁 129KB) ←click!! 

2011-03-07
3月4日会見で配布した全資料をup。私たちの主張 ←click!!  全配布資料pdf(A4版18ページ 625KB) ←click!! 

2011-03-06
■3月4日記者会見は、60名ほどのご参加(発起人・スタッフ計14名を除く)を得て終了。ありがとうございました。OurPlanet-TVさんが取材し、記者会見の映像をYou Tubeにアップしてくださいました。ノン編集完全版(1時間54分)です。長いですが、どうかご覧ください。3月7日以降、アナログ「終了延期」サイトに当日の全配布資料を掲載します。

2011-03-01
FAXでプレスリリースを受け取られた報道関係のみなさんへ。「出席申し込み」とご注意などは次のページ。緊急警告会見(11-03上旬予定) ←click!! 

2011-02-22
■3月4日(金)12〜14時(入館パス配布開始11時20分)の「地上アナログ放送の終了延期=地デジ難民のゼロ化」を求める記者会見@参議院議員会館の告知・出席申し込み受付を開始しました。緊急警告会見(11-03上旬予定)

2011-02-16
■PTのメンバー1名の氏名・肩書きを追加。現PTメンバーは岩崎貞明(『放送レポート』編集長)、小林潤一郎(編集者)、坂本 衛(ジャーナリスト)、砂川浩慶(立教大学社会学部准教授)の4名。このプロジェクトについて

2011-02-07
■ブログは毎日更新中。掲示板は2月4日の初カキコ後、動き始めました。左の≪関連する外部サイト≫からご覧ください。
■各項目に 追加の情報 を掲載しました。アナログ終了延期の根拠10

2011-02-02
■ページを新設しました。「延期不可」の論点整理と反論
■地上アナログ放送「終了延期」PT活動報告(予定を含む)をこのプロジェクトについてに掲載開始しました。

2011-02-01
■アナログ「終了延期」ブログは毎日更新中。
≪そのうち更新情報≫。日本大学藝術学部放送学科・兼高聖雄教授から〈「アナ延」サイトではぜひ、「延期すべきでない」という意見もきっちり紹介し、これにきちんと反論する、なんていう見せ方が必要だと思います〉〈メニューから「提言」をクリックしたらすぐ提言が出るべきだと思うのですが。いかがでしょうか〉の意見(メール2通)あり。そのように直しますが、少々お待ちを。

2011-01-31
■PTのメンバー二人の氏名・肩書きをこのプロジェクトについてに追加しました。

2011-01-24
■当サイトを公開。当サイトのどのページに対しても、断りなくリンクを張ってかまいません。当サイトの存在を紹介してくださることも大歓迎です。念のためこのサイトについてにお目通し願えれば幸いです。

2011-01-23
■引き続きページ制作作業。完成したものから順次upするが、非公開にてテスト中。

2011-01-22
■サイト表紙と主要ページを制作。時間がないので、某サイト(もちろん100%手作り)とレイアウトが似ていることはご勘弁ください。

2011-01-21
■坂本衛が当サイト(ホームページ)の開設を決め、G-mail、FC2(サイト、ブログ、掲示板など)のアカウントを取得。

↑古いものは「このサイトについて」ページに移動します。この欄、敬称略。

inserted by FC2 system